3

新潟県燕市・田中税理士事務所の相続110番ホーム
住宅取得資金の贈与など相続税の相談室

新潟県燕市・田中税理士の遺産相続・贈与・相続税相談室
どう変わる!相続・贈与・相続税・贈与税・譲渡・事業承継など
田中操税理士事務所の運営する相続相談室へ
お気軽にご相談下さい。TEL.0256-92-6120
相続・贈与・譲渡・相続税の相談室
田中税理士事務所の相続・贈与・相続税相談室
相続の税務相談室ホーム
田中税理士事務所ホーム
税金の落とし穴blog
相続税の申告手続閲覧室
遺言の種類と方法研修室
相続人の範囲と法定相続分
配偶者の相続税額の軽減
相続税の申告FAQ
相続税がかかる場合
相続税がかかる財産
相続税がかからない財産
評価の原則・土地家屋の評価
相続税の税率・相続税の総額
交通事故と損害賠償金
死亡保険金について
死亡退職金について
弔慰金の取扱い
遺族年金・年金受給権
相続税の債務控除
相続税の葬式費用
非課税財産・債務控除
課税財産・みなし財産
相続税の納税義務者
農地等の相続税の納税猶予
相続税の法律教室索引

贈与の税務相談資料室
住宅取得等贈与特例
相続時精算課税制度
贈与税の配偶者控除
農地等の贈与税の納税猶予

新潟ときめき御用達
新潟110番ホーム
税金相談室ホーム
消費税基本情報室
給与計算支援室ホーム
会計処理支援室ホーム
経営支援室ホーム
相続110番リンク集
税金士業リンク集
新潟元気リンク集
簡単相互リンク集
全国ときめきリンク
金融労務司法リンク

田中操税理士事務所
事務所概要
事務所所在地図

大切な財産を 大切な家族に 引き継ぐために 上手に贈与 上手に相続 かしこく申告!!
最新更新日: 2019/03/07
相続・贈与・相続税・贈与税・譲渡・住宅取得資金の相談室:田中税理士事務所の相続110番ホーム
遺産相続の不安やお悩みを解決:相続・贈与・譲渡・住宅取得資金の贈与の税務情報
 平成25年度税制改正で格差是正と税の再配分機能の回復を図る観点から相続税、贈与税の見直しがされました。 事業承継や土地など財産の承継を成功させるには、相続税の増税という大きな障壁を乗り越えなければなりませんね。
 相続税の基礎控除額が減少することで、相続税の課税対象者が増加し、課税対象者に対して課税される相続税が増加します。
(1) 相続税の基礎控除の見直し(平成27年1月1日以後の相続又は遺贈により取得する財産に係る相続税より適用される改正です。) 現行「5、000万円+1、000万円×法定相続人数」となっている相続税の基礎控除が「3、000万円+600万円×法定相続人数」に縮小されました。  
(2) 相続税の税率構造の見直し(平成27年1月1日以後の相続又は遺贈により取得する財産に係る相続税より適用される改正です。) 相続税の税率が現行の6段階の税率区分から8段階へと見直され、最高税率が50%から課税価格6億円超については55%へ引き上げられました。
(3) 死亡保険金に係る相続税の非課税措置の見直し改正はありませんでした。
死亡保険金に係る相続税の非課税限度額は現行の通り「500万円×法定相続人の数」となっています。
平成23度税制改正大綱の内容であった以下の法案については平成25年度改正内容とはされていません。
死亡保険金の相続税非課税措置について、被相続人の死後における「相続人の生活安定」という制度趣旨の徹底の必要性や他の金融商品との課税の中立性確保の要請などを踏まえ、非課税算定の基礎となる法定相続人の範囲を縮減し、@未成年者A障害者B相続開始直前に被相続人と生計を一にしていた者である法定相続人に限るという法案でした。
(4) 相続税の未成年者控除・障害者控除の見直し(平成27年1月1日以後の相続又は遺贈により取得する財産に係る相続税より適用される改正です。) 相続税額から一定額を差し引く未成年者控除・障害者控除については、控除額が長年にわたって据え置かれてきており、物価動向や今般の相続税の基礎控除等の見直しを踏まえ、引き上げるという減税の改正です。
(5) 贈与税の相続時精算課税制度の適用要件の拡充(平成27年1月1日以後の贈与により取得する財産に係る贈与税より適用される改正です。)
1. 受贈者の範囲に、20歳以上である孫(現行は推定相続人のみ)が追加されます。
2. 贈与者の年齢要件が65歳以上から60歳以上に引き下げられました。
(6) 住宅取得等資金贈与の非課税対象の拡大(平成23年1月1日以後に贈与により取得する住宅取得等資金に係る贈与税について適用されています。) 住宅の新築等に先行して、その敷地用の土地等を取得する場合におけるその土地等の取得のための資金が追加され非課税対象が拡大されています。
 住宅取得資金の贈与の特例制度は、期間が延長され平成26年12月31日迄の時限立法です。贈与に対する相続時精算課税制度と併せて省エネ・耐震住宅の場合に最高3,700万円(平成26年贈与は最高3,500万円)の贈与税非課税枠をご検討の方は、ご相談下さい。
住宅取得資金の贈与の特例制度は、こちらを参照して下さい。
 初年度の住宅借入金等特別控除の適用は、年末調整ではなく確定申告書を提出する必要があります。
 ご遺族の方が年金として受給する生命保険金のうち、相続税の課税対象となった部分については、所得税の課税対象にならないとする最高裁判所の判決があります。 これにより、平成17年分から平成21年分までの各年分について所得税が納めすぎとなっている方につきましては、更正の請求や確定申告により納めすぎとなっている所得税を還付できます。 平成12年分から平成16年分までの所得税の還付については、制度上の検討が行われました。
 録音テープやパソコン等で入力されたデータなどは、遺言書として無効とされています。最近マスコミ報道さ
れている二子山親方の遺言方法が証書ではなく「入院中に作成した録音テープ」と言うことになれば、法的に
争われる事となります。遺言方法研修室に遺言の種類と方法を掲載しています。
 「平成13年(行ヒ)第276号」贈与により取得したゴルフ会員権の譲渡に係り、贈与を受けた際に支払った
名義書換手数料が、資産の取得費として認められるか否かが争点となっていた訴訟について最高裁は、「取
得費として認められない」とした東京高裁の判決を棄却して、名義書換手数料を「取得に要した金額」と認定し、納税者の主張を認める判決を行ないました。 これに関する最高裁判所の判決があったことから22年分確定
申告にあたり譲渡所得の取得費の計算に注意致しましょう。
 贈与や相続の際に支払われる不動産登記費用や名義書換料などの様に、贈与や相続により取得した人が
その不動産やゴルフ会員権を譲渡した場合には、譲渡所得の取得費に含めることに取扱いが改められてい
ます。
 
 TKC相続相談支援:相続税・贈与税の総額試算コ−ナ−は、こちらへどうぞ。
財産評価についても、お気軽にお問い合せ下さい。
新潟朱鷺めき暮らしの税金・相続・贈与・給与 資料室
 所得税法律教室  固定資産税教室  年末調整研修室  給与計算研修室
 税金豆知識教室  不動産取得税室  個人住民税教室   退職所得研修室
 夫婦の税金教室  登録免許税教室  農業所得研修室  創業準備研修室
新潟県燕市吉田法花堂1205−7 IP電話 050−3370−9674
創業者・経営者・事業者の事業承継によく効くお薬です!!
経   営 会社という一つの経済単位を運営し、地域社会に貢献し、その対価として大きな利益を獲得し、
株主に報い、従業員を幸せにすることです。
創   業 お金をかけられないから、知恵をかけます。
販   売 お客様の問題を、我が社の持っているサービスで解決することです。
経   験 やって良いことと、やってはいけないことを多く知っていることです。
能   力 現実に今できていることです

Copyright (C) 2004 Tanaka Zeimu Kaikei Jimusho All rights reserved.